資認知症による資産の凍結を防ぎましょう
預貯金は解約できず、不動産は売買できません
お金を持っていてもそれを使うことができなくなります
これが【資産の凍結】です
そうなる前に家族信託契約を結びましょう
【鎌ケ谷市】の家族信託
相続と終活の相談室
(運営:行政書士 オフィスなかいえ)
ここに家族信託専門士がいます
【鎌ケ谷市】の 家族信託
家族信託のイメージです
まずは、下の動画を見てください。家族信託の簡単な動画です。 ▶ を押してください
家族信託のイメージをつかんでください
家族信託とは(YouTube)
家族信託で出来ること(YouTube)
家族信託~よくあるご質問(YouTube)
親が認知症になったら誰が困りますか
親が認知症等になったら、誰が困ると思いますか?
当然、本人もその周りの人も困るのですが、別の意味で(金銭的な意味で)困るのは、本人ではなく周りのご家族です。
親が認知症等になったら、その親のお金はほぼ使えないと思ってください。
金融機関では、本人の意思確認が出来ないと定期預金の解約はできません。
本人の意思確認が出来ないと不動産の売却はできません。
これが、【資産の凍結】です。
お金を持っていても、それを使えない。
土地と建物を持っていても、それを売れない。
そうなると、子世代などが「費用を立て替え」をしなくてはならないのです。
時間があれば、成年後見制度を利用して、後見人となった子が本人に代わり、お金を引き出すことは可能です。でも、今、成年後見人に子がなるのは難しい状況です。
そこであらかじめ家族との間で「家族信託契約」を結び、専用の信託口座を使って子世代などに管理を託しておく方法もあるのです。
これですと、親が認知症になっても、【資産凍結】にはなりません。
でも、家族信託って50~100万円くらいかかるって聞いたけど。
家族信託が高いといわれているのは、不動産登記するからです。不動産登記手数料や登録免許税がかかってしまい高くなるのです。
もし、認知症等を防ぐためだけであれば、現金資産だけの家族信託も用意していますので、ご相談ください。
【目次】
・動画 ☜
・家族信託とは ☜
・終活としての家族信託の背景 ☜
・【家族信託】で【資産凍結】を防ぎましょう ☜
・家族信託の効果 ☜
・認知症、脳血管疾患対策 ☜
・共有不動産のトラブル回避 ☜
・家督相続と資産承継対策 ☜
・中小企業の円滑な事業承継 ☜
・不動産オーナーの資産管理 ☜
・相続対策としての建物建築 ☜
・障害を抱えた子を持つ親 ☜
・子がいない夫婦 ☜
・ペットのための信託契約 ☜
・家族信託のタイミング ☜
・70歳を超えたら家族信託を考えましょう ☜
・資産凍結は認知症だけではない ☜
・家族信託の検討から成立まで ☜
・家族信託契約時公正証書3点セット ☜
・家族信託Q&A ☜
・家族信託コラム ☜
・千葉県公証役場一覧 ☜
・茨城県公証役場一覧 ☜
・兵庫県公証役場一覧 ☜
・千葉地方法務局管内法務局一覧 ☜
・水戸地方法務局管内法務局一覧 ☜
・神戸地方法務局管内法務局一覧 ☜
・弊所利用料金 ☜
・お問合せフォーム ☜
鎌ケ谷市の人口と高齢者率
鎌ケ谷市の人口は110,038人です。(令和2年4月1日現在))
高齢者率は、28.3%で、65歳以上の高齢者は31,129人いらっしゃいます。
高齢化率28.3%というのは、千葉県の平均27.0%、全国の平均28.7%と比較すると、平均的な街と言えるでしょう。
ところが実際に住んでみると、にわかに信じない人たちがいるのです。それは、周りでそんなに若い方が住んでいないからです。
これがニュータウンを始めとした新しく開発された町の特徴で、計画的に土地を開発したところから家屋やマンションを建てて、一斉に入居しています。その開発ブロックごとに、年代が概ね揃っているのです。ですので、皆さんが住んでいる地区には若い方が少ないのです。
この特徴は、高齢化率にも影響します。高齢化率というのは、総人口に占める高齢者数(65歳以上の数)の割合です。ですから、平均年齢ではないのです。
極端な例をお話いたしますと、総人口が100人いて、65歳以上の方が0だとします。高齢化率は0%です。ところがその100人の内訳が全て64歳であるとしたら、来年全ての人が65歳になりますので、高齢化率100%になります。
先ほどお話したように、ニュータウンという街は開発のたびに人口が増えていますので、どこかで急に高齢化率が増える可能性があるということです。
認知症や脳血管疾患等になってしまったら、もう預貯金は解約できません、不動産は売れません
認知症や脳血管疾患になったら、何かしないとと思っていても、そうなってしまったらもう手遅れです。
元気な今のうちに、動かないと間に合いません。
「元気なうちに」といっても、本当に元気なうちは、何も対策をとろうとしません。問題を感じ始めて初めて対策をとろうとします。
しかし、脳血管疾患は突如として発生します。認知症は、ご家族の方が一緒に生活をしていないと、気付くことが遅れます。久しぶりに実家に帰ったら認知症になっていたということがあり、また、早めに気付いても症状があっという間に進んで、手遅れになることもあります。
鎌ケ谷市における家族信託の手続き
家族信託は私文書だけでいいかというと、そうもいきません。
口座凍結を防がなければならないので、銀行の承認が必要となります。銀行が認めないのに、自分達だけで話を進めることはできません。
銀行の承認、つまり家族信託を公に認めているかどうかです。信託口口座が出来るから大丈夫だと思っていたら、いざその時が来た時に口座凍結になってしまった、ということでは何の意味もありません。
千葉県にある銀行では、
・三井住友信託銀行
・オリックス銀行(ネット&郵送)
地銀では、
・京葉銀行
が対象の銀行です。
鎌ケ谷市の場合、京葉銀行があり、船橋、津田沼、柏、松戸に行けば三井住友信託銀行があります。また、オリックス銀行(ネット&郵送)も使えるので安心です。
たいていの場合、銀行は契約書を公正証書にすることを要求してきます。
その場合の公正役場は、指定がないので、どこでもいいと思います。ただ、公正役場には本人が我々と一緒に行かなければなりません。
以下にいくつか公証役場をリストアップしておきます。
千葉公証役場➤ :260-0015 千葉市中央区富士見一丁目14番13号
(千葉大栄ビル8階)
043-224-1408
043-227-3661
成田公証役場➤ :286-0033 成田市花崎町956番地
0476-22-1035
松戸公証役場➤ :271-0091 松戸市本町11-5(明治安田生命松戸ビル3階)
047-363-2091
柏公証役場➤ :277-0011 柏市東上町7-18(商工会議所5階)
04-7166-6262
船橋公証役場➤ :273-0011 船橋市湊町2-5-1(アイカワビル5階)
047-437-0058
市川公証人合同役場➤:272-0021 市川市八幡3-8-18(メゾン本八幡ビル205)
047-321-0665
そして、土地や家屋に関しては、登記が必要ですので、管轄の法務局になります。
鎌ケ谷市に土地と建物があるのであれば、
千葉地方法務局市川支局➤:272-0805 市川市大野4丁目2156番地1
047-339-7701
で、登記の変更が必要になります。
ご利用料金
お気軽にお問い合わせください。鎌ケ谷市で家族信託をお考えなら私の方からお伺いいたします。
鎌ケ谷市は弊所と近いですが、弊所に来れないのであれば、こちらからお伺いいたします。その旨記入ください。
家族信託に☑を入れてくだ
家族信託対応エリア
市町村名:(千葉県全域)千葉市,銚子市,市川市,船橋市,小室町,館山市,木更津市,松戸市,野田市,茂原市,佐倉市,東金市,旭市,習志野市,柏市,勝浦市,市原市,流山市,八千代市,我孫子市,鴨川市,鎌ケ谷市,君津市,富津市,浦安市,袖ケ浦市,八街市,印西市,白井市,富里市,南房総市,匝瑳市,香取市,山武市,いすみ市,大網白里市,酒々井町,栄町,神崎町,多古町,東庄町,九十九里町,芝山町,横芝光町,一宮町,睦沢町,長生村,白子町,長柄町,長南町,大多喜町,御宿町,鋸南町,成田市,四街道市
行政上エリア:東葛飾地域/葛南地域/印旛地域/香取地域/海匝地域/山武地域/夷隅地域/安房地域
対応エリア:(茨城県全域)水戸市,日立市,土浦市,古川市,石岡市,結城市,龍ケ崎市,下妻市,常総市,常陸太田市,高萩市,北茨城市,笠間市,取手市,牛久市,つくば市,ひたちなか市,鹿嶋市,潮来市,守谷市,常陸大宮市,那珂市,筑西市,坂東市,稲敷市,かすみがうら市,桜川市,神栖市,行方市,鉾田市,つくばみらい市,小美玉市,茨城町,大洗町,城里町,東海村,大子町,美浦村,阿見町,河内町,八千代町,五霞町,境町,利根町
行政上エリア:県北,県央,県西,県南,鹿行
鎌ケ谷市の相続手続きなら『相続と終活の相談室』に連絡 相談無料の行政書士が対応いたします
2023/04/21
行政書士事務所:フリーダイヤル0120-47-3307【鎌ケ谷市の相続・財産分け・財産分配】なら『相続と終活の相談室』へ連絡ください。鎌ケ谷市を中心とした北総線沿線、東武野田線沿線、沿線、新京成線沿線を対応エリアとしています。隣町、柏市、我孫子市、船橋市、松戸市も対応エリアですのです。また、千葉県全般でも可能です。鎌ケ谷市で終活を考えたら『相続と終活の相談室』へ【相談無料】
2023/04/22
【相談無料】『相続と終活の相談室』(運営:行政書士 オフィスなかいえ)【鎌ケ谷市の終活】フリーダイヤル 0120-47-3307「終活?縁起でもない」、とお思いでしょうか。もうそんな時代ではなくなりました。各種活動をいろいろと比較しながら、自分に合った終活をワンストップで探せればと思い「相続と終活の相談室」をスタートしました。さあ、一緒に鎌ケ谷市で終活(エンディングノート・生前整理・遺言・家族信託・死後事務委任・見守りサービス・尊厳死宣言)を始めましょう。鎌ケ谷市で遺言の手続きでお悩み、お困りなら『相続と終活の相談室』へ連絡ください。相談無料。
2023/04/25
鎌ケ谷市で遺言の事なら『相続と終活の相談室』へ。相続法改正で自筆証書遺言が書きやすくなりました。公正証書遺言でなくても大丈夫。2020年7月10日より法務局で預かってもらえる制度になりました。財産目録は銀行口座のコピーでもよくなり、不動産はパソコンでの作成も認められるようになりました。これで、手軽に変更が出来るようになったのです。もちろん、わけありの場合は、公正証書遺言で書いた方がいいですが。死後の事務を委任する【死後事務委任契約】【相談無料】は|相続と終活の相談室 オフィスなかいえ
2023/04/28
【相談無料】フリーダイヤル 0120-47-3307『相続と終活の相談室』(運営:行政書士 オフィスなかいえ)あなたが亡くなった後、そのすべての処理は誰が行ってくれますか?年取った配偶者ですか?遠くに住んでいる家族ですか?それとも身内はいませんか?どれであってもそれを実行するには問題があります。いま、そうした死後事務を委任することが出来るようになりました。栄町で遺言でお悩み、お困りなら、『相続と終活の相談室』へ連絡ください。相談無料です。
2023/04/22
栄町で遺言。相続法改正で自筆証書遺言が書きやすくなりました。公正証書遺言でなくても大丈夫。2020年7月10日より法務局で預かってもらえる制度になりました。財産目録は銀行口座のコピーでもよくなり、不動産はパソコンでの作成も認められるようになりました。これで、手軽に変更が出来るようになったのです。もちろん、わけありの場合は、公正証書遺言で書いた方がいいです。相続と終活の相談室印西市で遺言をお考えなら、『相続と終活の相談室』へ連絡ください。相談無料です。
2023/04/24
行政書士事務所:フリーダイヤル0120-47-3307【印西市の遺言】なら『相続と終活の相談室』へ連絡ください。印西市を中心とした千葉ニュータウン(チバニュー)。鉄道の駅では北総線の千葉ニュータウン中央、印西牧の原、印旛日本医大、JR成田線の木下、小林を検索条件としたものに対応しています。2023/04/20
【相談無料】フリーダイヤル 0120-47-3307『相続と終活の相談室』(運営:行政書士 オフィスなかいえ)そもそも終活(しゅうかつ)とは何でしょう?「人生の終わりのための活動」の略で、そういった各種活動をいろいろと比較しながら、自分に合ったものをワンストップで探せればと思い「相続と終活の相談室 オフィスなかいえ」をスタートしました。さあ、一緒に終活を始めましょう。終活(エンディングノート・遺言・家族信託・死後事務委任・任意後見契約・見守りサービス・尊厳死宣言)をお考えなら連絡ください。白井市において遺言のことでお困り、お悩みなら『相続と終活の相談室』へ連絡ください。相談無料。
2023/04/25
白井市で遺言なら相続と終活の相談室へ。相続法改正で自筆証書遺言が書きやすくなりました。公正証書遺言でなくても大丈夫。2020年7月10日より法務局で預かってもらえる制度になりました。財産目録は銀行口座のコピーでもよくなり、不動産はパソコンでの作成も認められるようになりました。これで、手軽に変更が出来るようになったのです。もちろん、わけありの場合は、公正証書遺言で書いた方がいいですが。酒々井町で終活をお考えならば『相続と終活の相談室』へ【相談無料】です
2023/04/22
【相談無料】フリーダイヤル 0120-47-3307『相続と終活の相談室 オフィスなかいえ』(運営:行政書士 オフィスなかいえ)【印旛郡酒々井町の終活】「終活?縁起でもない」?もうそんな時代ではありません。エンディングノート・遺言・家族信託・死後事務委任・任意後見契約・見守りサービス・生前整理・尊厳死宣言等いろいろと比較しながら、自分に合った活動をワンストップで探せればと思い「相続と終活の相談室 オフィスなかいえ」をスタートしました。、一緒に酒々井町で終活を始めましょう。2023/04/22
【相談無料】フリーダイヤル 0120-47-3307『相続と終活の相談室』(運営:行政書士 オフィスなかいえ)【流山市の終活】「終活?縁起でもない」?終活とは「人生の終わりのための活動」の略で、そういった各種活動を(エンディングノート・遺言・家族信託・死後事務委任・任意後見契約・見守りサービス・生前整理・尊厳死宣言)いろいろと比較しながら、自分に合ったものをワンストップで探せればと思い「相続と終活の相談室」をスタートしました。、一緒に流山市で終活を始めましょう。2023/04/22
【相談無料】フリーダイヤル 0120-47-3307『相続と終活の相談室』(運営:行政書士 オフィスなかいえ)【柏市の終活】「終活?縁起でもない」?終活とは「人生の終わりのための活動」の略で、そういった各種活動を(エンディングノート・遺言・家族信託・死後事務委任・任意後見契約・見守りサービス・生前整理・尊厳死宣言)いろいろと比較しながら、自分に合ったものをワンストップで探せればと思い「相続と終活の相談室」をスタートしました。、一緒に柏市で終活を始めましょう。習志野市で終活を考えるなら『相続と終活の相談室』【相談無料】です
2023/04/21
【相談無料】フリーダイヤル 0120-47-3307『相続と終活の相談室 オフィスなかいえ』(運営:行政書士 オフィスなかいえ)【習志野市の終活】「終活?縁起でもない」?終活とは「人生の終わりのための活動」の略で、そういった各種活動を(エンディングノート・遺言・家族信託・死後事務委任・任意後見契約・見守りサービス・生前整理・尊厳死宣言)いろいろと比較しながら、自分に合ったものをワンストップで探せればと思い「相続と終活の相談室 オフィスなかいえ」をスタートしました。、一緒に習志野市で終活を始めましょう。2023/04/21
【相談無料】フリーダイヤル 0120-47-3307『相続と終活の相談室』(運営:行政書士 オフィスなかいえ)【佐倉市の終活】「終活?縁起でもない」?終活とは「人生の終わりのための活動」の略で、そういった各種活動を(エンディングノート・遺言・家族信託・死後事務委任・任意後見契約・見守りサービス・生前整理・尊厳死宣言)いろいろと比較しながら、自分に合ったものをワンストップで探せればと思い「相続と終活の相談室 オフィスなかいえ」をスタートしました。、一緒に佐倉市で終活を始めましょう。千葉市で終活を考えるなら『相続と終活の相談室』へ電話ください【相談無料】
2023/04/22
【相談無料】フリーダイヤル 0120-47-3307『相続と終活の相談室』(運営:行政書士 オフィスなかいえ)【千葉市の終活】「終活?縁起でもない」?終活とは「人生の終わりのための活動」の略で、そういった各種活動を(エンディングノート・遺言・家族信託・死後事務委任・任意後見契約・見守りサービス・生前整理・尊厳死宣言)いろいろと比較しながら、自分に合ったものをワンストップで探せればと思い「相続と終活の相談室」をスタートしました。、一緒に千葉市で終活を始めましょう。【印西市の終活】相談無料:将来発生するであろう問題を、今、解決しませんか:相続と終活の相談室
2023/04/21
【相談無料】フリーダイヤル 0120-47-3307『相続と終活の相談室』(運営:行政書士 オフィスなかいえ)【印西市の終活】「終活?縁起でもない」?終活とは「人生の終わりのための活動」の略で、そういった各種活動を(エンディングノート・遺言・家族信託・死後事務委任・任意後見契約・見守りサービス・生前整理・尊厳死宣言)いろいろと比較しながら、自分に合ったものをワンストップで探せればと思い「相続と終活の相談室 オフィスなかいえ」をスタートしました。、一緒に印西市で終活を始めましょう。